日本からのお問い合わせは
お電話・メールで受付けています!
< お電話も24時間受付OKです >
Mousam Gurung
モウサム グルン +977-9851041954
ピサンピーク (6091m) − マナンエリア
このピーククライミングは通常、アンナプルナサーキットトレッキングと組み合わされることが多く、ネパールでも人気のピークの一つです。シンハルツアーのお客様にも愛される場所のひとつで、比較的登りやすく、ネパールのピーククライミングの中でもトレッキングコースと組み合わせやすいピークです。
通常ベシサハールよりスタートし、野生動植物が豊富な深い森に沿ってマナスルとラムジュンヒマールへ向かいます。
トレイルは、独自の文化と景観に富んだアンンアプルナとDamodar peaksに及ぶマナスルバレーを通り、最終的にピサンピークに達します。その後、ムクティナートと呼ばれる有名な寺院に立寄り、ジョムソン、ポカラへともどりカトマンズへと戻ります。
トレッキング エリア: | マナンエリア |
最高標高: | 6091m |
グループ人数: | 最小1名 最大16名 |
利用交通手段: | プライベート車、公共またはツーリストバス |
宿泊施設: | ロッジ / キャンプ |
トレッキング時間: | 約4〜7時間/1日 |
旅程日数: | 17日間 |
日付 | 行動 |
---|---|
1日目 | 専用車にて宿泊ホテルまでお出迎え カトマンズより公共又はツーリストバスにてベシサハル[besi Sahar]へ (標高823m) |
2日目 | 〜 ナディ[Nyagdi](930m) |
3日目 | 〜ジャガト[Jagat] |
4日目 | 〜 ダラパニ [Dharapani] (標高1943m) |
5日目 | 〜 チャメ [Chame] (標高2713m) |
6日目 | 〜 ピサンビレッジ[Pisang Village](標高 3185m) |
7日目 | 〜 ピサンベースキャンプ[Pisang Base camp](標高4200m) |
8日目 | 〜 ピークに向けて登山開始 キャンプ泊 (標高5300m) |
9日目 | ピサン頂上到達(標高 6091m)〜 ベースキャンプに戻る |
10日目 | 〜 マナン [Manang](標高3550m) |
11日目 | マナンにて休憩日 |
12日目 | 〜 トロンペディ[Thorong Phedi (標高4500m) |
13日目 | 〜 ムクティナート[Muktinath] (標高3800m) |
14日目 | 〜 ジョムソン[Jomsom (標高2700m) |
15日目 | 〜 カロパニ [Kalopani](標高2530m) |
16日目 | 〜 タトパニ[Tatopani] (標高1189m) |
17日目 | 〜 ゴレパニ[Ghrepani](標高 2850m) |
18日目 | 〜 ティケドンガ[Tirkhedunga](1190m) |
19日目 | 〜ビレタティ[Birethati] 〜ナヤプル[Nayapul]〜バスにてポカラへ(標高900m) |
20日目 | ポカラより公共又はツーリストバスにてカトマンズへ 専用車にて宿泊ホテルまでお送り |