日本からのお問い合わせは
お電話・メールで受付けています!
< お電話も24時間受付OKです >
Mousam Gurung
モウサム グルン +977-9851041954
タルプチュリピーク (5663m) - アンナプルナエリア
アンナプルナサンクチュアリはトレッカーの中でも有名な場所です。
そのサンクチュアリは壮大な景色を見ることができ、アンナプルナサウスフェースベースキャンプの南側、右側の真中にあるのがタルプチュリ5663mです。アンナプルナサウスフェイスベースキャンプは、トレッカーにとって、登山を楽しむだけでなく、そのすばらしい壮大な景色を眺める栄光ある場所です。そして、ここに行くまでの色鮮やかなグルン村、豊かなModi Kholaと水が踊る高地の滝はこのトレッキングの光栄にもっと喜びを与えてくれることでしょう。
トレッキング エリア: | アンナプルナエリア |
最高標高: | 5663m |
グループ人数: | 最小1名 最大16名 |
利用交通手段: | プライベート車、公共またはツーリストバス |
宿泊施設: | ロッジ / キャンプ |
トレッキング時間: | 約4〜7時間/1日 |
旅程日数: | 19日間 |
日付 | 行動 |
---|---|
1日目 | 専用車にて宿泊ホテルまでお出迎え 公共またはツーリストバスにてポカラ[Pokhara]へ |
2日目 | 公共またはツーリストバスにてSuikhetへ 〜 Pothana (標高1700m) |
3日目 | 〜 ニューブリッジ[New Bridge] |
4日目 | 〜 Khuldighar (標高2380m) |
5日目 | 〜 ヒマラヤンホテル[Himalayan hotel] (標高2950m) |
6日目 | 〜 マチャプチャレベースキャンプ[Machapuchhere Base Camp](標高3800m) |
7日目 | 〜 アンナプルナベースキャンプ [Annapurna Base Camp](標高4200m) |
8日目 | 高度順応日 |
9日目 | 〜タルプチュリベースキャンプ [Tharpu Chuli Base Camp](標高4700m) |
10日目 | タルプチュリ |
11日目 | タルプチュリ頂上到達(標高5663m )ベースキャンプへ戻る |
12日目 | 〜 マチャプチャレ (標高3800m) |
13日目 | 〜 ヒマラヤンホテル |
14日目 | 〜 Chomorong (標高2100m) |
15日目 | 〜タダパニ[ Tadapani](標高 2700m) |
16日目 | 〜 ゴレパニ「Ghorepani」(標高 2850m) |
17日目 | 〜ビレタティ[Birethati] (標高1189m) |
18日目 | 〜ポカラ[ Pokhara] (標高900m. |
19日目 | ポカラより公共又はツーリストバスにてカトマンズへ 専用車にて宿泊ホテルまでお送り |